作品集
Portfolio
作品集
2024年10月
NASA Space Apps Challenge Yokohama 2024を運営
2024年8月
オープンデータプロンプトエンジニアリングで学び高めあう『東京プロンプト学園』を公開
2024年8月
ノーソフトウェアグラフ作成URI技術『Tokyo GURI』を公開
2024年8月
シビックテックwebテンプレート集『〇録』を公開
2024年8月
ポートフォリオワーカーとして NASAスペースアップチャレンジ横浜のこと|中山圭太郎さん(中氏)を迎えて③
2024年8月
AIにはできないけど、人間にはできること|中山圭太郎さん(中氏)を迎えて②
2024年8月
オープンタウンの魅力~Viva! 発達障害|中山圭太郎さん(中氏)を迎えて
2024年7月
地域活動講座~活動広めるICTメディア~
2024年6月
地域活動講座~活動をはじめる基礎知識まとめ~
2024年6月
CanVas山手に参画
2024年4月
シェアモビリティデータコミュニティ#2に登場
2024年3月
都知事杯オープンデータ・ハッカソンデモデイに登場
2024年3月
3/4(月曜)オープンナイト「SDGs大ピッチ大会」@ヨコハマSDGs文化祭に登場
2024年3月
3/2(土曜)インターナショナルオープンデータデイ2024@関内を開催
2024年2月
国土交通プラットフォーム特別賞デモデイで『道の駅API』を発表
2024年2月
人々が名著に出会うきっかけを増やす『黒紗文庫』
2024年1月
GBFS活用ガイド『エンサイクルペディア』を公開
2024年1月
道の駅ネットワークのデジタル連携『道の駅API』を公開
2024年1月
バス旅で使える温泉地データベース『バススパ』を公開
2023年12月
LODチャレンジ2023 学生奨励賞『サブネーム・ステーションズ』(チーム)
2023年11月
就労選択支援研究会を開催
2023年10月
NASAスペースアップスチャレンジ会場で「月のコーヒー」
2023年10月
関内でNASAのデータを使った世界同時ハッカソン「スペースアップスチャレンジ」
2023年10月
NASA Space Apps Challenge Yokohama 2023を運営
2023年10月
関数創発メディア『かんすうや』、都知事杯オープンデータ・ハッカソン2023デザイン賞受賞
2023年10月
都知事杯オープンデータ・ハッカソン デザイン賞『かんすうや』(チーム)
2023年10月
NASA Space Apps Challenge 2023 横浜開催
2023年10月
関数創発メディア『かんすうや』、都知事杯オープンデータ・ハッカソン2023でファイナリスト
2023年10月
日本全国の副駅名調査『サブネーム・ステーションズ』を公開
2023年10月
ご当地フードの地域分析『全国ご当地おにぎり選手権』を公開
2023年10月
市民で運用する町丁web『めぐ録』を公開
2023年10月
書評集で紹介されている書籍データベース『黒紗文庫』を公開
2023年8月
横浜マインクラフトコンテスト開催
2023年8月
文化庁主催第4回メディア芸術データベース活用コンテスト クリエイティブ部門優秀事例『メディア芸術Wiki連携』(チーム)
2023年7月
NASA Space Apps Challenge 2023 Yokohama パートナー協力
2023年4月
Code for Gumyojiの代表に就任
2023年3月
『かんすうや』アーバンデータチャレンジ2022で国立国会図書館特別賞受賞
2023年3月
文化庁主催第3回メディア芸術データベース活用コンテスト データセット分析部門優秀事例・テーマ該当事例『ゲームコミュニティパワー』(チーム)
2023年3月
アーバンデータチャレンジ2022 国立国会図書館特別賞『かんすうや』、データ部門銅賞『かんすうや』(チーム)
2023年2月
関数創発コミュニティ『かんすうや』、LODチャレンジ2022でDX賞
2023年2月
アーバンデータチャレンジ2022、ファイナリストとして出場
2022年12月
LODチャレンジ2022 DX賞『かんすうや』(チーム)
2022年10月
関数創発メディア『かんすうや』を公開
2022年10月
日本のネーミングライツ例を収録『ネーミング辞典』を公開
2022年10月
日本国内の港湾をまとめた『港湾LOD』を公開
2021年12月
お台場有明リレー 出場
2021年12月
二次創作ガイドライン付きマダミスデータ『二次創作マーダーミステリー』を公開
2021年12月
伝統工芸品の知ってもらう『伝統工芸品の挿絵』を公開
2021年12月
チェーンストアレストランデータベース『チェイン10』を公開
2021年12月
日本の駅ビル調査『駅ビルSPARQL』を公開
2021年6月
プラトービジネスチャレンジに出場しました。
2021年3月
データ活用を通じて子どもたちに活躍の場を提供する
2021年2月
2/20 #おたがいハマセミナー #ICTお助け隊
2020年12月
LODチャレンジ2020 データ分析・可視化部門 優秀賞『新型コロナ感染6指標と要介護指数・高齢化率のメタ分析』
2020年10月
家計調査の結果がよりわかりやすく『家計オンライン』を公開(現在はサービス終了)
2020年10月
『人物記念館LODで観る列伝』を公開
2020年10月
『旅行オープンデータSeries』を公開
2020年10月
『工場見学しるべ』を公開
2020年10月
『新型コロナ感染6指標と要介護指数・高齢化率のメタ分析』を公開
2020年8月
アジアオープンデータチャレンジ2020 日本代表選出
2020年6月
6/23 #おたがいハマ トーク vol.40に登場
2019年10月
駅別データベース化『発車メロディ』を公開
2019年10月
『ソサエティ5.0に向けた人材育成』を公開
2019年10月
『ハッブル宇宙望遠鏡の世界』を公開
2019年9月
山手オープンタウンに参画
2019年3月
横浜100人カイギ Vol08に登壇
2019年3月
チャレンジ!!オープンガバナンス2019 第2位『横浜ホイールマップ』(チーム)
2019年2月
これで安心!SNSを活用した広報・PR講座で登壇
2018年12月
カンファレンス「TEDxGumyojiWomen」運営協力
2018年12月
LODチャレンジ2018 地域振興LOD賞『地域団体商標/Regional Brands in Japan、ローカルチェーン店』
2018年12月
LODチャレンジ2018 地域課題分析賞受賞『横浜市 区別市民意識-要介護・高齢化率クロス分析』
2018年11月
「クイズマルシェ」開催
2018年10月
『横浜市 区別市民意識ー要介護・高齢化率データ』を公開
2018年10月
『地理的表示/Geographical Indication products in Japan』を公開
2018年10月
『地域団体商標/Regional Brands in Japan』を公開
2018年10月
『ローカルチェーン店』を公開
2018年10月
『伝統的工芸品の振興/Promotion of Japanese traditional crafts』を公開
2018年10月
『アンテナショップ』を公開
2018年10月
『借用語辞典』を公開
2018年9月
日本IBM主催の“自然災害に立ち向かうハッカソン”、集まったエンジニアやプランナーたち、それぞれの参加理由・目的とは?
2018年6月
サクサクハッカソン3で3位入賞
2018年6月
Lady's Open Dataチャレンジデーハッカソン~バラとつながり~開催
2018年5月
GENOME LINK Hackathon @SONYにて『FitGene』が優勝(チーム)
2018年5月
外国コイン募金プラットフォーム、ボヌールフェスタ・横浜ローズフェスタにて外国コイン募金を実施
2018年4月
春やってみよう祭でクイズ大会を開催
2018年4月
サクサクハッカソン2で3位入賞
2018年4月
U-18こどもオープンデータハッカソン5開催
2018年3月
サクサクハッカソン1で3位入賞
2018年3月
U-18こどもオープンデータハッカソン4開催
2018年2月
長崎県離島ビジネス創造ワークショップに参加
2018年2月
U-18こどもオープンデータハッカソン3開催
2018年1月
『伝統的工芸品の技術』を公開
2018年1月
『生薬LOD』を公開
2017年11月
Lady's Open Data チャレンジデー (第3回) を開催
2017年11月
外国コイン募金プラットフォーム、ボヌールフェスタにて外国コイン募金を実施
2017年10月
U-18こどもオープンデータハッカソン2開催
2017年9月
みんなの食場で「U-18こどもオープンデータハッカソン」18歳以下の学生がアプリケーション開発に挑戦
2017年9月
U-18こどもオープンデータハッカソン1開催
2017年6月
ゲノムサービスに特化したハッカソンG-Supernova Hackathonにて『ATCGame』が優勝(チーム)
2017年5月
Lady's Open Data チャレンジデー (第2回) を開催
2017年3月
チャレンジ!!オープンガバナンス2017 ファイナリスト『ゴミンティア』(チーム)
2017年1月
LODチャレンジ2016締切直前エントリー相談会in横浜&Code for YOKOHAMA Civic Hack Night vol.13
2017年1月
『食品ピクト』を公開
2016年11月
バッカソン2016@東京『イケメンGO』日本マイクロソフト賞・サイボウズ賞(チーム)
2016年11月
東京で考える地方創生!RESAS API ハッカソンを開催
2016年10月
NASA Space Apps Challenge Tokyo 2016 デンソーアイティーラボラトリ賞『OPENDATA SPACE AND AVIATION FOR TOURISM』
2016年10月
JCFUGミーティング2016秋に登壇
2016年9月
有価証券通知書の実務 (∞books(ムゲンブックス) - デザインエッグ社)
2016年8月
共通語彙基盤クイックリファレンス (∞books(ムゲンブックス) - デザインエッグ社)
2016年8月
日本科学未来館 未来館の未来をつくるハッカソン ジオコスモス賞『みんなでつくる未来感』
2016年8月
室蘭LocalGourmet2皿目 (∞books(ムゲンブックス) - デザインエッグ社)
2016年6月
第2回 R-env:連舞ハッカソン 最優秀賞 受賞『箱入り娘と箱贈り親父 (チーム雅)』
2016年3月
関内で「インターナショナル・オープンデータ・デイ」政治や観光テーマに
2016年1月
第2回オープンデータハッカソン2015(さいたま)『Eシニア』を発表
2015年12月
横浜・横須賀・鎌倉3市連携ハッカソンで『半島&ベクトル』を発表
2015年11月
国立国会図書館のデータを使い尽くそうハッカソンで『NDLトレンドサーチ』を発表
2015年11月
札幌オープンデータアイディアソン・ハッカソン 2015 in 東京で『札幌オープンデータ+』を発表
2015年10月
NASA Space Apps Challenge Tokyo 2015 デンソーアイティーラボラトリ賞『まいまいがなう』
2015年10月
IBM Bluemix災害復旧アプリケーションHankerson Bluemix賞 受賞『Toshimix』
2015年8月
上田きよし現埼玉県知事実績検証ハッカソン 最優秀賞『上田きよしの強さを知る』
2015年7月
「環境未来都市」構想推進協議会 オープンデータを活用した課題解決型まちづくりWGに登壇
2015年7月
第2回スマートライフハッカソン スマートライフ賞 受賞『スマートセクレタリー』
2015年7月
SMARTPHONE APP JAM 2015で『母子健康手帳App』を発表
2015年5月
室蘭LocalGourmet-ムロランローカルグルメ (∞books(ムゲンブックス) - デザインエッグ社)
2015年3月
LODチャレンジ2014 LOD推進賞『伝統的工芸品/Traditional Crafts of Japan』
2015年2月
経済産業省主催オープンデータ・ビジネス・コンペティション ビジネス賞『Linkdta.org』
2015年2月
G空間未来デザインマーケソン 川崎市長賞『観光レシピ』
2015年1月
『伝統工芸品/Traditional crafts of the region of Japan』を公開
2015年1月
『離島/Remote Islands of Japan』を公開
2015年1月
『薬膳LOD』を公開
2015年1月
『地域資源LOD』を公開
2015年1月
東急沿線データビジュアライゼーションコンテスト 動的部門賞第1位『暮らし向きを表すKANJI』
2014年12月
ぐるなび主催ハッカソン いい肉ハッカソン パソナテック賞『ロールキャベツ系ビジュアライゼーション技術』
2014年10月
第28回ビジネスサミット2014運営協力
2014年3月
アーバンデータチャレンジ2014 データ部門銅賞『地域資源データセット』
2013年12月
Lady’s Open Data チャレンジデー AIGID賞『Team Yakuzen』
2013年9月
東京ビジネス・サミットOnlineTVを開設「東京ビジネス・サミットOnlineTV」(PC)(現在運用はサービス終了)
2013年6月
プロ向け市場の情報サイト「TOKYO PRO Marketデータベース」を開設「TOKYO PRO Marketデータベース」(smartphone)(現在運用はサービス終了)
2013年5月
グリーンシート王がスマートフォンに対応しました。(現在運用はサービス終了)
2012年11月
『コルギシャン』を商標登録
2011年11月
100円ショップ情報サイト「TOKYO100円ショップMAP」を開設(現在運用はサービス終了)
2011年8月
放射線測定器販売サイト「ガイガーカウンターストア」を開設(現在運用はサービス終了)
2011年3月
電力の使用状況サイト『エレクトリックナウ』をオープン(現在はサービス終了)
2011年1月
グリーンシート情報サイト『グリーンシート王』をリニューアル(現在はサービス終了)
2010年12月
出資決定情報サイト「インベストニュース」を開設(現在はサービス終了)
2010年12月
たい焼きの情報サイト「たい焼き生活」を開設(現在はサービス終了)
2010年10月
練馬区専用プレスリリースサイト『練馬リリース』を開設(現在はサービス終了)
2010年4月
連携カフェ開催
2010年4月
日本テレビ スッキリ!!「急増!「朝活」女子の実態 自分磨きに婚活まで!」に登場
2010年2月
BNI雅チャプター設立メンバーとして立ち上げ
2009年12月
NTTアド 先事新聞「朝活 ビフォアAM9な人たち」に登場
2009年11月
「日刊スゴい人」に登場
2009年10月
読売新聞「朝を活用、自分磨き」に登場
2009年1月
日経ビジネス Associe (アソシエ) 2009年 1/20号に掲載
2009年7月
グリーンシート情報サイト『グリーンシート王』運営(現在はサービス終了)
2005年1月
論文『網羅的タンパク質研究における知的財産管理』
2003年1月
コンテストパーク2003年2月号 銅賞『ライブタイピングQ』
1999年3月
トーセ第3回発明王テーマ グランプリ『エデュテイメントソフト』
委員など
*
CanVas山手縁乃庭
*
山手オープンタウン
*
LODチャレンジ実行委員会 実行委員
*
NASA Space Apps チャレンジ 横浜 代表
*
NASA Space Apps チャレンジ 東京 委員
*
東京で考える地方創生!RESAS API ハッカソン 審査員
*
福祉×教育×Techプロジェクト
*
Code for Gumyoji 代表
*
就労選択支援研究会
*
横浜クイズ協会 クイズ作家
*
中山データベース合同会社 代表社員
»
↑